TOHOKU VOICE #066 教えを守ることの難しさ 更新日:2023年7月14日 TOHOKU VOICE地震津波防災・災害を知る 教えを守ることの難しさ 岩手県の三陸沿岸にある教えで「津波てんでんこ」というものがあります。この教えは訪れる先々で聞かれました。「てんでんこ」とは「各自で、各々で」という意味の方言で「津波が来たら周りを気にせずてんでんば […] 続きを読む
TOHOKU VOICE #054 普通に生活できることの幸せ 更新日:2023年7月14日 TOHOKU VOICE地震津波防災・災害を知る 普通に生活できることの幸せ TSUNAMIメモリアル、に伺いました。 当時の状況などのお話を聞きながら、タピック45、旧ユースホステル、奇跡の1本松をこの目で初めて見ました。 テレビを通してしか見てこなかった映像や状況を […] 続きを読む
TOHOKU VOICE #050 命を守るための判断力 更新日:2023年7月14日 TOHOKU VOICE地震津波防災・災害を知る 命を守るための判断力 岩手県の三陸沿岸には、「津波のときはてんでんこ」という教えがあります。 それは「津波が来たら、周りを気にせず、てんでばらばらに、それぞれで逃げなさい」ということです。 昔から人々は子どもや孫が津波か […] 続きを読む
TOHOKU VOICE #038 大津波の教訓 更新日:2023年7月13日 TOHOKU VOICE地震津波防災・災害を知る 大津波の教訓 こちらの地方では「てんでんこ」という方言があると伺いました。 それは「津波が来たら、周りを気にせず、てんでんばらばらに、それぞれで逃げなさい」という事です。 人々が犠牲になる悲劇を繰り返さない為に生まれた、 […] 続きを読む
TOHOKU VOICE #036 共に生きる 更新日:2023年7月13日 TOHOKU VOICE地震津波防災・災害を知る 共に生きる 共に生きるとは、 地域で防災について考える。訓練をする。 でも、大切なのは普段からのコミュニケーションや助け合いの心をもつ事だそうです。 そして未来へ あなたの行動が、未来をつくる。 生きてこそ、未来がつくれ […] 続きを読む
TOHOKU VOICE #022 東北の人々の「伝えたい」という想い 更新日:2023年7月13日 TOHOKU VOICE地震津波防災・災害を知る 東北の人々の「伝えたい」という想い 震災から10年の節目を迎えようとしていた2021年2月28日のTSUNAMIメモリアル。 「説明しようか?」と気さくに声を掛けてくれた女性は「混まないうちに来ておこうと思ってさ」と話し […] 続きを読む
東日本大震災から10年 3.11を忘れない<小松店長の東北視察2>いわてTSUNAMIメモリアル 更新日:2022年3月9日 地震津波防災・災害を知る 2日目は高田松原津波復興祈念公園の中にある、TSUNAMIメモリアルで、解説員の熊谷さん(震災当時、高校1年生)の体験談もお聞きしながら施設内を視察しました。 その膨大な資料から学んだことを、自分なりにまとめてご紹介して […] 続きを読む
東日本大震災から10年 3.11を忘れない<小松店長の東北視察1> 民宿むさし 取材 更新日:2022年3月9日 地震津波防災・災害を知る あれから10年が経過しようとしています。改めて、東日本大震災とはどのような地震であったのか、そして10年経過した今どのように変わったのかをお伝えすべく、私たちは2/27~3/1の3日間現地視察をして参りました。※視察の際 […] 続きを読む