頭のスミにメモって安心!『備えmemo』プロジェクト 更新日:2023年3月9日 備えmemo津波 『備えmemo』プロジェクトとは? \頭のスミにメモって安心!/ 『備えmemo』プロジェクト 「備えなきゃ!・・・でも何から手をつけていいの?」そんなお声をよくいただきます。 「もし今災害が起こったら、どんなことが起こ […] 続きを読む
ふわとろフレンチトースト 非常食アレンジレシピ#16 体験・試食レポート非常食 何事もなく、無事に賞味期限を迎え、役目を終えた非常食たち。捨ててしまうのはもったいないし・・・せっかくだから美味しくアレンジして食べたいという方へ贈る、非常食アレンジレシピ集です!非常食の賞味期限切れの際にはぜひご参考に […] 続きを読む
#親子de防災キャンプ みんなの防災体験を見てみよう 更新日:2022年9月7日 体験・試食レポート家庭の備え防災・災害を知る防災グッズ非常食 オンライン防災キャンプ『#親子de防災キャンプ』2022に実際に投稿して頂いたみんなの防災チャレンジを、こちらでご紹介します! 投稿発表 \それでは早速、みなさんの防災体験をご紹介します!/ 防災館スタッフの見本投稿 @ […] 続きを読む
【2022最新版】防災士が作る最新の非常食トレンドが見える13種25品実食ランキング 更新日:2022年9月7日 企業の備え体験・試食レポート家庭の備え自治体の備え非常食 お待たせしました、防災館『おすすめ非常食ランキング』の最新2022年版の発表です!「2021年に(防災館で)販売スタートした非常食」=つまり最新の非常食限定のランキングを発表します。 非常食144種類食べ比べランキングは […] 続きを読む
コロナ濃厚接触者で自宅待機になったらどうする?外出制限におすすめの非常食セット 更新日:2022年3月25日 家庭の備え感染症非常食 こんにちは。あんしんの殿堂防災館の小松です。 当店は防災用品専門店です。幅広いジャンルの「非常食」を販売しております。非常食は本来、「災害などで被災したときに食べるために備蓄しておく食糧」という意味で購入されることが多い […] 続きを読む
TOHOKU VOICE ~東日本大震災から11年~ 現地の声を取材 更新日:2022年7月1日 TOHOKU VOICE地震津波防災・災害を知る 東日本大震災の発生から11年。130名の社員が現地に足を運んで、 現状と人々の思いを直接取材。被災地の今をレポート。その声を防災のバトンとして次につなげます。 続きを読む
いちばんの非常食はこれ!おすすめ非常食ランキング 更新日:2022年7月1日 企業の備え体験・試食レポート家庭の備え自治体の備え非常食 最新のおいしい非常食は?売れている非常食は?防災のプロたちが実際に非常食を食べ比べた実食レポートと、売上実績、SNSでの口コミをまとめた、非常食の「今」がわかる非常食ランキングの決定版!あなたの備蓄の参考にしてください。 続きを読む
非常食アレンジレシピ集!非常食を楽しく食べよう 更新日:2022年11月24日 体験・試食レポート非常食 何事もなく、無事に賞味期限を迎え、役目を終えた非常食たち。捨ててしまうのはもったいないし・・・ 非常食を食べ慣れている女性スタッフたちで、あれこれ挑戦してみました♪ 非常食をベースに使っているので、意外に時短レシピになっ […] 続きを読む
防災会社のスタッフが、1週間、非常食と水だけで過ごしてみました。【1:結果編】 更新日:2022年3月25日 体験・試食レポート非常食 ※2018年8月17日に投稿された記事を再編集したものです 非常食充実7DAYSセット 防災士監修!カロリー計算済 今回の挑戦で使用したのはこの非常食セットです。 防災館で詳細を見る 2011年に東日本大震災、2016年 […] 続きを読む
備えメモ#12 熱中症になりにくくなる「〇〇〇」つくり 備えmemo家庭の備え自治体の備え防災・災害を知る 連日テレビで猛暑日って言ってるけど、猛暑日って35度以上のことだよね? そうね、体温より暑い日が多いってことね。熱中症のリスクは高いわよね。 熱中症にならないために水分もとって、エアコンは常にかけて気を付けてるよ。 そう […] 続きを読む
備えmemo#11 作業の◯に深部体温を下げて熱中症予防 更新日:2023年8月4日 企業の備え備えmemo家庭の備え自治体の備え防災・災害を知る 熱中症にかかった人のことを「被災者」って呼ぶんだ・・・熱中症も災害の一つ、熱中症対策も「防災」なんだね。 熱中症対策って言っても色々あるけど・・・ボウサイカくんは「プレクーリング」って知ってる? ぷれくるー・・・? 「プ […] 続きを読む
備えmemo#10 災害時の情報収集は〇〇にご用心 備えmemo防災・災害を知る あら、熊本地震のこと調べてるの? 何か起きてからじゃ遅いからね!前もって色々調べておくのが、「災害に備える第一歩」じゃないかと思って。 「備えmemo」がボウサイカくんの意識を変えたのかしら~!関心関心。 えーっ! 熊本 […] 続きを読む
備えmemo#09 避難所でいのちを守るのは「〇〇〇」 備えmemo自治体の備え防災・災害を知る 災害が起こったら、避難所は当然混乱するんだろうな。 そうね。避難所の運営側だって被災しているし、慣れていないのだから混乱するのは予想できるわよね。 熊本地震では、災害から助かったのに、避難生活で亡くなった人も多いって聞い […] 続きを読む
備えmemo #08 避難時は〇〇〇を躊躇せず、水分は十分に摂る 更新日:2023年5月15日 備えmemo地震家庭の備え防災・災害を知る 熊本地震では、何度も揺れて被災地の人はきっと怖かったよね。。。 そうなの。また揺れるんじゃないか、という不安から避難所に行くのをためらう人も多かったわ。 避難所でなかったら・・・安全な避難場所は車かな? 車は必ずしも安全 […] 続きを読む
備えmemo #07 本震と余震はどちらが大きい? 更新日:2023年5月15日 備えmemo地震 2016年に起こった熊本地震。その最大の特徴は「前震」と「本震」よ。 んん?「本震」と「余震」じゃなくて? 熊本地震では、M6.3の「前震」の後にM7.0の「本震」が来たの。 後に来た方が大きいんだ! 「余震」って表現だ […] 続きを読む
備えmemo #06 ボランティア活動インタビュー 備えmemo台風・水害地震家庭の備え津波 1/17は、阪神淡路大震災をきっかけに「防災とボランティアの日」として制定されているのよ。 ボランティアかあ~・・・興味はあるけど、大変そうだし、むずかしそうだし・・・ぼくなんかにできることあるのかなぁ じゃあ実際にボラ […] 続きを読む
備えmemo #05 事前準備・転倒防止 更新日:2023年3月9日 備えmemo防災・災害を知る 阪神淡路大震災では家具や建物の倒壊による被害が多かったんだよね。 そうよ。しかも地震発生が早朝だったから就寝中の人が多かったの。 直下型地震だったから突然突き上げるような揺れがあったのよね。 突然・・・じゃ、「緊急地震速 […] 続きを読む
備えmemo #1-4「流される感覚」黒い津波 更新日:2023年3月9日 備えmemo津波 津波だって元は海の水なわけだし、海で泳いでるようなものだよね?「避難持出袋」に浮き輪とか入ってればいいのにね! すぐにひっくり返っちゃうわよ!津波はものすごい勢いで、しかも汚いの!口や傷口から体に入ったらすごーく危険なん […] 続きを読む
備えmemo #3「津波の特徴」ハザードマップ 更新日:2023年3月13日 備えmemo台風・水害地震家庭の備え津波火災防災・災害を知る よく聞く『ハザードマップ』っていったいどんなものなの? 自然災害が起こるリスクを数値化して、わかりやすく示している地図の事よ。 洪水、土砂災害、地震災害、津波、高潮、火山防災などが発災した時のリスクを地形などから読み取っ […] 続きを読む