防災用品の代用に。災害時、あると便利な日用品 家庭の備え防災グッズ ※2017年10月20日に投稿された記事を再編集したものです 日常で使っている物を非常時にも活用。新聞紙やラップなどが、医療用や防寒用に大活躍します。防災グッズを備えておらず、日用品で代用しなければならない…というときに […] 続きを読む
非常食の備え方、ローリングストック法をご存知ですか? 家庭の備え非常食 ※2016年10月29日に投稿された記事を再編集したものです 新しい備蓄のカタチ!ローリングストック法とは? たとえば家族3日分の非常食が物置等に備えてあるとします。 すると、購入から5年後くらいに「賞味期限があと1か月 […] 続きを読む
災害時の避難所におけるトイレ問題。必ず非常用トイレは備えましょう。 更新日:2019年10月29日 企業の備え家庭の備え自治体の備え防災グッズ ※2017年12月1日に投稿された記事を再編集したものです。 災害時の深刻なトイレ問題 阪神淡路大震災、新潟中越地震、東日本大震災、熊本地震の際も、トイレは大きな問題となりました。 仮設トイレをひとつ設置するにも、人手と […] 続きを読む
防災のプロが選ぶ!おすすめ非常食ランキング 2019 更新日:2022年1月14日 企業の備え家庭の備え自治体の備え防災グッズ非常食 2018年に大好評だった非常食ランキング、2019年も開催しました!今回のランキングは、更に紹介商品数を増やし、口コミやレビューを盛り込んだ決定版!アルファ米やパンの缶詰、長期保存のお菓子、ニーズの多い野菜の保存食などをご紹介!老舗50余年の防災会社のスタッフが選んだ非常食のランキングです。これから非常食を買い揃える予定の個人の方はもちろん、自治体や企業の方も是非参考にしてください! 続きを読む