住宅火災に備えよう!住宅火災の原因と初期消火 家庭の備え火災防災グッズ 住宅火災の原因 12月から3月までは火災が多発する時期です。冬季は空気が乾燥し、建物や家具などに含まれる水分量も少なくなり、引火しやすくなるため、火災の備えがより重要となります。 そこで今回は、住宅火災の原因上位である【 […] 続きを読む
阪神淡路大震災から30年 震災を知り震災から学ぶ 地震防災・災害を知る防災グッズ非常食 1995年1月17日に発災した阪神淡路大震災から30年が経ちました。それまでに、あれほどの大震災を経験したことが無かった私には衝撃が強く、防災に対しての考え方が大きく変化した出来事になりました。毎年、犠牲になられた方々を […] 続きを読む
ななこめっつできりたんぽ鍋 非常食アレンジレシピ#20 体験・試食レポート非常食 何事もなく、無事に賞味期限を迎え、役目を終えた非常食たち。捨ててしまうのはもったいないし・・・せっかくだから美味しくアレンジして食べたいという方へ贈る、非常食アレンジレシピ集です!非常食の賞味期限切れの際にはぜひご参考に […] 続きを読む
サバイバルフーズチキンカレー 非常食アレンジレシピ#19 更新日:2025年1月14日 体験・試食レポート非常食 今回は、新発売のサバイバルフーズチキンカレーを使って、簡単アレンジ!フレーク状のカレーなので、うまく利用すると時短料理が色々できます♪ サバイバルフーズ『チキンカレー』でジャーマンポテト風 材料(1人分) 非常食 サバイ […] 続きを読む
冷んやりドライフルーツ寒天 非常食アレンジレシピ#18 体験・試食レポート非常食 何事もなく、無事に賞味期限を迎え、役目を終えた非常食たち。捨ててしまうのはもったいないし・・・せっかくだから美味しくアレンジして食べたいという方へ贈る、非常食アレンジレシピ集です!非常食の賞味期限切れの際にはぜひご参考に […] 続きを読む
ほっこり焼おに茶漬け 非常食アレンジレシピ#17 体験・試食レポート非常食 何事もなく、無事に賞味期限を迎え、役目を終えた非常食たち。捨ててしまうのはもったいないし・・・せっかくだから美味しくアレンジして食べたいという方へ贈る、非常食アレンジレシピ集です!非常食の賞味期限切れの際にはぜひご参考に […] 続きを読む
備えメモ#12 熱中症になりにくくなる「〇〇〇」つくり 備えmemo家庭の備え自治体の備え防災・災害を知る 連日テレビで猛暑日って言ってるけど、猛暑日って35度以上のことだよね? そうね、体温より暑い日が多いってことね。熱中症のリスクは高いわよね。 熱中症にならないために水分もとって、エアコンは常にかけて気を付けてるよ。 そう […] 続きを読む
備えmemo#11 作業の◯に深部体温を下げて熱中症予防 更新日:2023年8月4日 企業の備え備えmemo家庭の備え自治体の備え防災・災害を知る 熱中症にかかった人のことを「被災者」って呼ぶんだ・・・熱中症も災害の一つ、熱中症対策も「防災」なんだね。 熱中症対策って言っても色々あるけど・・・ボウサイカくんは「プレクーリング」って知ってる? ぷれくるー・・・? 「プ […] 続きを読む
備えmemo#10 災害時の情報収集は〇〇にご用心 備えmemo防災・災害を知る あら、熊本地震のこと調べてるの? 何か起きてからじゃ遅いからね!前もって色々調べておくのが、「災害に備える第一歩」じゃないかと思って。 「備えmemo」がボウサイカくんの意識を変えたのかしら~!関心関心。 えーっ! 熊本 […] 続きを読む
備えmemo#09 避難所でいのちを守るのは「〇〇〇」 備えmemo自治体の備え防災・災害を知る 災害が起こったら、避難所は当然混乱するんだろうな。 そうね。避難所の運営側だって被災しているし、慣れていないのだから混乱するのは予想できるわよね。 熊本地震では、災害から助かったのに、避難生活で亡くなった人も多いって聞い […] 続きを読む