阪神淡路大震災から30年 震災を知り震災から学ぶ 更新日:2025年1月17日 地震防災・災害を知る防災グッズ非常食 1995年1月17日に発災した阪神淡路大震災から30年が経ちました。それまでに、あれほどの大震災を経験したことが無かった私には衝撃が強く、防災に対しての考え方が大きく変化した出来事になりました。毎年、犠牲になられた方々を […] 続きを読む
備えmemo #05 事前準備・転倒防止 更新日:2023年3月9日 備えmemo防災・災害を知る 阪神淡路大震災では家具や建物の倒壊による被害が多かったんだよね。 そうよ。しかも地震発生が早朝だったから就寝中の人が多かったの。 直下型地震だったから突然突き上げるような揺れがあったのよね。 突然・・・じゃ、「緊急地震速 […] 続きを読む
もう一度振り返る、阪神・淡路大震災 更新日:2022年1月17日 地震防災・災害を知る防災グッズ非常食 ※2016年10月28日に投稿された記事を再編集したものです 阪神・淡路大震災は、1995年1月17日午前5時46分明石海峡を震源に起こりました。被災地の一部は震度7(マグニチュード7・3)の激震となり、死者、行方不明者 […] 続きを読む